ズッキーニ PR

ズッキーニの直立栽培〜家庭菜園での簡単な誘引方法〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは。たんぽぽ母ちゃんです。
 
北海道で趣味の家庭菜園をしています。
 
今回は、ズッキーニの直立栽培と呼ばれる栽培方法について、我が家のやり方をご紹介します。

ズッキーニの直立栽培

日本ではまだあまり馴染みのない野菜かもしれませんが、ズッキー二は生でも火を通しても美味しい野菜です。

かなり大きく育つので、家庭菜園ではかなりのスペースを必要とします。

誘引も難しく感じるかもしれませんが、今回の方法は支柱を四本使うだけなので、とても簡単です。

まずはズッキーニの育ち方から見ていきましょう。

ズッキーニの育ち方

ズッキーニはウリ科の野菜で、幹から大きな葉を四方に茂らせます。
 
一つの株から雄花と雌花が咲き、虫や人工授粉で受粉する事で、幹から実が育ってきます。
 
 
かなりの大きさになるので、1株あたり1平方メートルほどのスペースが必要になります。
 
うちでは種から育て、地植えで育てています。
 

◯葉かき

ズッキーニは実を収穫すると、どんどん上に花や実を付けていきます。
 
付いている実より下の葉は不要になるので、収穫が終わった実より下の葉は順次かき取っていきます
 
そのため、栽培が進むごとに、どんどん上に伸びていくのです。
 
(何もせずに放っておくと、茎が伸び、横に伸びて折れやすくなります。)
 

ズッキーニの誘引方法

ズッキーニは葉が大きく育つので、強風が吹くと葉が折れやすくなります。
 
そのため、葉を数本まとめて支柱に縛る誘引方法もあります。
 
ただこの方法だと、葉かきのたびに誘引しなおす必要があります。
 
 
ズッキーニの直立栽培とは
中心の幹を誘引し、縦に真っ直ぐ伸ばしていくことを、直立栽培と呼びます。
 
うちでは、中止の幹から数センチ離した所に4本の支柱を立て、支柱ごと幹を紐でぐるっと結ぶ方法でズッキーニを栽培しています
 
実がなる位置が幹からなので、支柱に当たることを心配されるかもしれませんが、ちゃんと支柱を避けて実が出来ていくので大丈夫です。
 
葉を縛る方法では、不要な葉を摘葉していくと、結び直す必要がありますが、この方法だと中心の幹を固定してあげるだけなので、手間もかかりません。
 
最初に4本支柱を立てておけば、紐の誘引を忘れても、支柱に支えられてちゃんと真っ直ぐ上に伸びてくれますよ。ズッキーニの直立栽培
 

まとめ

ズッキーニの栽培方法は、直立栽培がおすすめです。
 
幹を挟むように4本の支柱を立て、周りを紐で結んであげるだけです。
 
私なりのやり方なので、必ずしもこれがベストではないかもしれませんが、栽培自体楽になるので、ぜひ一度やってみてください。
 
ズッキーニを沢山収穫するためには、人工授粉と定期的な追肥をお忘れなく!
 
 
うちでは生のまま、細かく切ってめんつゆと生姜に漬けた浅漬けがお気に入りです。
こちらの記事もおすすめ!
さつまいもの確実な芽出し方法 さつまいも

さつまいもの芽出し、ようやく成功!育苗マットがわりにペットシートを活用してみた

2021年4月17日
たんぽぽ母ちゃんのブログ
こんにちは、たんぽぽ母ちゃんです。 北海道の道央地区で、趣味の家庭菜園をしています。 去年、成功したスーパーのさつまいもからのさつまいも …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です