パプリカ PR

スーパーのパプリカから種を採って育ててみたら

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、たんぽぽ母ちゃんです。

北海道の道央地区で趣味の家庭菜園をやっています。
 
今回は、実験シリーズ、
 
スーパーのパプリカの種を採って育てたら、パプリカは収穫できるのか?
 
を検証していきます。

◯スーパーのパプリカから種を採る

去年の冬、可愛いサイズのパプリカを見かけ、あまりの可愛さに購入しました。
 
写真は残していませんが、おそらくフルーツパプリカのセニョリータ(ゴールド)という品種だったと思います。
スーパーのフルーツパプリカから採種
本体は輪切り肉詰めにしていただきましたが、ふと、種を採って育てられないか?と思い立ちました。
 
ピーマンは未熟果のため、採った種では発芽しないのですが、パプリカは完熟果。
 
F1品種※の可能性もありますが、上手くいけば育つのではないか?と思いました。
 

※品種改良されたF1品種の種から育った個体の場合、その子どもに当たるF2では、親と全く同じ性質は引き継がない、というものです。(形や味など)

◯スーパーのパプリカの種、無事発芽

6月の植え付けに向け、3月下旬に種を撒きました。
 
パプリカの発芽温度は高いので、夜間は浴室の脱衣所の、暖房(パネルヒーター)の上に置いてみました。
 
北海道はまだまだ寒いので、暖房を付けて洗濯物を乾かしている脱衣所がちょうど良い温室になりました。
 
日数がかかるかな?と思いましたが、意外にも3日ほどでぽこぽこと大量に発芽してきました。
パプリカの発芽
同時にししとうやトマトの種まきをしていたのですが、ここでミスをおかします…

◯ししとうの苗と混ざる

ししとう、ピーマン、パプリカの芽は、見た目がほとんど同じなんですね。
 
私はししとうとパプリカの苗を近くに置いて、名札も付けずに管理していたため、混ざってしまい、どっちがどっちか分からなくなってしまいました。
 
こうなるともう、実が着くまでどちらかは分かりません。
 
ししとうの苗
ししとうの苗
パプリカの苗
パプリカの苗
※ちなみに花は、品種によって花びらの枚数が違うようです。
 
ししとうでもパプリカでもピーマンでも、花びらは5〜8枚と、様々です。
 
ししとうの花
ししとうの花
パプリカの花
パプリカの花
ちなみにこちらはピーマンの花。
ピーマンの花

◯プランターに植え付ける

6月に入り、苗も育ってきたので、ししとうは畑、パプリカはプランターに植え付けました。
 
しかし、どちらがパプリカか分からないので、勘です!!
 
パプリカ(たぶん)は、最終的に2本まで間引きしましたが、最後の2本は成長に差がなく、間引けなかったので、2本一緒に植え付けることにしました。
 
残念ながら植え付け時の写真は撮っていなかったので、こちらはイメージです。

◯実がなる

6月上旬頃、ようやく実が付き出しました。
パプリカの着果
実がついてくれば、パプリカかししとうかは区別が付きます。
 
ししとうの場合、実が下に向かって長く伸びていきますが、
ししとうの実
パプリカであれば、実が少し上向きに付きます。
パプリカの着果
軸も太くて短めですね。
 
どうやら、プランターに植えたのは、ちゃんとパプリカだったようです。
パプリカのプランター栽培

◯実が色づき出す

パプリカは青い期間が長いですが、6月上旬に付いた実が、7月下旬頃にようやく色づいてきました。
 
うちの場合、7/27から色付き出し、一週間ほどで全体が色づいてきました。
パプリカが黄色くなる時期
黄色くなりだせば、1週間ほどで全体が一気に黄色くなります。
 
実がついてから完熟までは、約2ヶ月かかっていますね。

◯収穫!

ちょうど収穫期に帰省のため出かけていたので、最初の収穫は実が柔らかくなり、少し熟すぎてしまいました。
 
しかも、一つはカラスにかじられて無残な姿に。
 
あまり綺麗に黄色くならないようなので、少し青いまま収穫。
フルーツパプリカの収穫
待ちすぎるとフニャフニャになるので、黄色くなり出してから1週間ほどで収穫してしまったほうが良さそうです。
 
最終的に、2株から立派なサイズは5つほど、小さいものが4つほど採れました。
フルーツパプリカの収穫

まとめ

スーパーのパプリカから種を採って育ててみた結果は、ちゃんとパプリカが収穫できた、でした!
 
やはり元がF1だったのか、本家のものよりも大きかったり小さかったりと、形が安定しないようでした。
 
味は普通にパプリカ!
 
うちでは皮を剥いて、マリネでいただきました。
パプリカのマリネ
 
今回はダメ元のため、プランターに2株育てたせいか、あまり育ちは良くなかった気がします。
 
一株にするか地植えで育てれば、もう少し収穫できたかもしれませんね。
 
みなさんも、パプリカを買った際には、種を捨てずに育ててみてはいかがでしょうか?
 
2020.9追記
なんと収穫後のパプリカが返り咲き、春よりも沢山実をつけ始めました!
 
だんだんと寒くなる北海道なので、収穫までたどり着けるかはわかりませんが、もう少し楽しめそうです。
パプリカ返り咲き
2020.10月、そろそろ最低気温が10度を下回るようになってきました。
 
パプリカはまだ青いですが、寒さで痛む前に撤収することにします。
フルーツパプリカ
収穫出来たのは、なんと20個!
フルーツパプリカ
小ぶりではありますが、返り咲いてからのほうが沢山収穫できました。
 
青いパプリカはピーマンのように中華炒めにして食べたいと思います。
 
スーパーのパプリカの種から、最終的には意外と沢山の収穫ができ、大満足の栽培となりました。
 
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です