障害児の悩み PR

障害児の入れる保険はあるの?【ジュニア1900の特徴と注意点】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは。重度障害児の母、たんぽぽ母ちゃんです。
 
障害児を育てている方は、保険には入られていますか?
 
既に病気があったら入れない、と諦めていませんか?
 
実は、コープ共済の「ジュニア1900」という保険なら、病気があっても入ることが出来ます。
 
そして入院のたびに、1日5000円の見舞金が貰えるんです。
 
今回は、ジュニア1900とはどんな保険なのか、その特徴や具体的な請求方法などについて書いていきます。

◯ジュニア1900とは?

co-op共済の子ども向け保険で、J1900円コースとも明記されます。
 
持病があるお子さん向けの保険で、通常の保険と比べると、見舞金等の金額は若干少なく
設定されています。
 

◯毎月かかる金額

毎月かかる金額は1900円で、掛け捨てです。
 

◯保証内容

  1. 病気入院      日額5000円
  2. 事故(ケガ)入院  日額2000円 
  3. 手術(手術の種類による)4~16万円
  4. 270日以上の長期入院 30万円
  5. 事故後後遺症 14~350万円

◯申込み基準

0〜19歳のお子さんで、現在入院中でない方が対象です。
 
また、今後1年以内に手術や入院の予定がないことも条件になります。
 

◯注意点

上記は加入時のチェック項目としてありますが、もしも入院予定を隠して申込み、加入後に共済金の請求をした場合、共済金を削減される場合があります。
 
また現在入院中の場合にも申込みを行うことは出来ますが、現在の入院には保険が適用されません。

◯19歳以降

19歳以降では、手続きをすれば大人向けのV2000という保険に移行できます。
 
保証内容はほとんど変わらず、死亡保証や住宅災害保証がプラスされます。
 
また、女性の場合はL2000コースを選ぶこともできます。
 
こちらは女性特有の病気入院の場合、見舞金が3000円上乗せされるというものです。
 
手続きがない場合も、大人向け保険のV1000コースに自動移行されます。
 
v1000コースでは、掛け金、見舞金共に半額程度になります。

◯申込み方法

申込みには、まずコープ共済のホームページなどから資料請求(申込みボタン)をします。
 
送られた書類に必要事項を記入し、送付します。
 
こちらから、J1900の申し込みを行うことができます。

◯請求方法

〈1ヶ月以内の入院の場合〉

  1. 退院時、領収書をとっておきます。
  2. コープ共済のコールセンター0120809431)に電話し、共済金請求をしたい、と伝えます。
  3. 契約者の名前と生年月日を伝えます。
  4. 病気入院」であることを伝えます。(検査入院やリハビリ入院の場合も、病気入院で請求します)
  5. 入院期間を伝えます。
  6. 自宅に申請書が送られてくるので、必要事項を記入し、返送します。
1ヶ月以上の入院の場合には、医師の診断書が必要になります。入院中にコープ共済のコールセンターに電話し、所定の診断書の用紙を取り寄せ、医師に記入してもらい、請求時に添付します。

まとめ

コープ共済のジュニア1900では、持病があっても申し込めます。
 
リハビリ入院や検査入院でも適応になるので、忘れずに請求するようにしましょう。
 
現在入院中の方でも、退院の目処が立っていれば申し込める場合もあるようです。
 
気になる場合はコープ共済のコールセンター0120809431に電話し、相談してみて下さい。
 
付き添いの方の食事代や、テレビや冷蔵庫の使用にかかるお金など、何かとお金のかかる入院生活です。
 
1ヶ月の入院では15万円ほどの共済金がおりることになるので、持病がある場合には入っておくと安心ですね。
こちらの記事もおすすめ!
障害児の悩み

障害児や赤ちゃんが泣き止まないときの対処法〜なんで泣いているか分からないとき〜

2020年8月1日
たんぽぽ母ちゃんのブログ
こんにちは。重度障害児の母、たんぽぽ母ちゃんです。   あなたのお子さんが、なんで泣いているか分からない、どう対処して良いか分からないと …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です